top of page
フリージャーナリスト 中島由美子は、#石丸伸二さんを始め、#斎藤元彦 さんなど地方を変えて日本をよくするという政治家の応援動画、もちろん自身のなどの応援動画をお届けしています。#東京都知事選 #兵庫県知事選 #斎藤元彦氏 #熊高昌三氏などを応援しています。 そして、榛東村を群馬を、そして日本を良くしたい元村会議員です。
30年を超える榛東村役場職員時代及び生業の傍ら体系的に学んだ法律と10年間調査研究と論文を書き続けて得た、地域政策学の博士号と地域づくりの実績や創意工夫の見識を活かし、村の利点を進化させる為村民の皆様と今も日夜努力をしております。
また、榛東フィルムコミッション代表として、榛東・群馬・日本・世界をクローズアップしより真実に近い情報を提供しています。特に東日本大震災による原子力発電所の水蒸気爆発は、私の公務員人生に多大な影響を与えました。福島の被災者をお迎えに始まり、原発の代替エネルギーの創出が急務で、ソフトバンク(株)の孫正義社長(当時)と榛東村がタイアップした国内第一号のメガソーラー発電所の村内新設の責任者を務めた事によるものです。自然エネルギー発電は、太陽光に留まらずバイオマスガス・水力・風力発電の技術的な利用にまで踏み込みました。さらに、そこで得られた電力は地産地消として村民が使う電力となり図らずもそこで得られた自主財源は村民の暮らしに役立てられることが分かりました。そこでソフトバンク系列のふるさと納税の走りであるさとふるとの試行的に行った村としては経済循環型のふるさと納税を導入することが出来ました。その経済循環型ふるさと納税制度は村民・企業・村がコラボしワインとハムしか無い村に40種類80品目のお礼品を当時私が率いる自然エネルギー推進室でたった二ヶ月で創出に漕ぎ着けました。結果、前年75万円だった寄付金額(ふるさと納税額)は五ヶ月で一億円のご寄付を全国の皆様から賜ることとなりました。とにかく一人の正規職員で始まった奇跡の物語とも言えます。役場奉職後、身につけた自然エネルギー発電技術系の知識は、ミャンマー、ベトナム、モンゴル、中国(他)海外事業部長として気候変動対策に生かすことが出来ました。2024年10月第50回衆議院議員選挙で群馬第5選挙区より国政での国民のための法律改正を目指しました。

THESIS 論文
高崎経済大学大学院地域政策研究科
博士後期
学位:博士 博士論文
『男女共同参画基本計画の政策評価と実効性に関する研究』
慶應義塾大學法学部
卒業論文
『サイバースペースにおける契約上の法的課題』
参考論文
(高崎経済大学地域政策学会『地域政策研究』
第5巻第4号2003.03)
(日本地域政策学会『日本地域政策研究』
第3号2005.03)
「男女平等関連法から見る平等性の指標」
(高崎経済大学地域政策学会『地域政策研究』
第8巻第3号2006.03)
「男女共同参画基本計画に対する女性の地位指標の意義について」(日本地域政策学会『日本地域政策研究』
第5号2007.03)
「政策目的の具体化と成果指標に関する考察」
(高崎経済大学地域政策学会『地域政策研究』
第10巻第1号2007.07)
「年金記録問題の政策評価手法による分析と考察」
(高崎経済大学地域政策学会『地域政策研究』
第10巻第3号 2008.01)
地域経済循環型ふるさと再生に関する研究
選挙の神様 藤川晋之助氏講演会
藤川晋之助先生をお迎えし、
吉岡町文化センターにて講演会を行いました。

令和4年9月30日 群馬県は榛東村役場課長の時代、時は平成27年12月10日、前日午後4時に処分交付の通知を総務課著から渡され、課長から係長の降任の分限処分を受けました。当然ながら、公平委員会へ審査請求しその間会長は3代にわたり、審理が行われ、2年9ケ月もかけて棄却。裁判は、村民の皆様が弁護士に委任するよう懇願され契約。このハートの真っ正直な法律のプロ2名と契約。間もなく3年のとこで分限処分取り消しの全面勝訴の判決が前橋地裁ででました。これで、晴れて村づくりに邁進できます。
また、昨年、榛東村村会議員として、3月11日の出席停止の懲罰議決は違法と群馬県知事に審決申請し、10月8日に認められ、知事は榛東村議会議長に懲罰の取り消しを命じました。しかし、それらを本会議で議事として報告していません。
MEDIA メディア出演
【榛東村メガソーラー事業】
2012.7.2 みのもんた 朝ズバッ

【榛東村メガソーラー事業】
2013.7.2 TBS Nスタ

ゆみこのはしばみ通信vol15号の議会の結果とは!
この2つの発議を見ると、村民の皆様が困っている村内バスの議案発議については、議案名も提案理由も書かれていません。村民の皆様の困っている移動手段の議論が反対って!この議会だよりの編集は公正でも公平でもないですね。
ヘーゼルナッツタウン構想ご一緒に
ご連絡をお待ちしております。3月20日・21日です。
お待たせしました!
前橋地裁による分限処分取り消し命令全面勝訴の判決文の送付を希望の方は、A4判67頁分の切手を貼付の上、返信用封筒に住所宛名を記載の上お送りください。またその旨メールでご連絡をお願いします。
◎3月村議会定例会一般質問します~!
3月1日午後3時から
◎第4回議会報告会
3月26日(日)第1部 午後2時
お待たせしました!
群馬県自治紛争処理委員会から群馬県山本一太知事への審決申請への意見書の写し
令和3年10月6日
上記の通知文は平成27年に群馬県庁のHPから削除され凍結文書とされています。詳細が必要な方は当方までご連絡をお願いします、全て書類は揃っております。
第2回議会報告会
1月24日(日)第1部午後3時~ (通常)
第2部午後7時~ (ZOOM) メールでご連絡を。
会場:榛東地域未来創生塾
ヘーゼルナッツのささやきの続きは現在工事中です。今しばらくお待ちください。
中島 由美子
榛東生誕61年 この地、人、ものを活かして、子どもたちにみせたいみんなの”ふるさとづくり”
榛東村に奉職して、榛東村の良いところ、榛東村民の良いところをよく知っている。おおきな花を咲かせる時期、60年抱えてきた課題を整理し、次の世代に残せるよう地域づくりを 展開したい。
bottom of page